愛犬用に簡易体温管理システムを作ってみた
Kiyoshiko Iwai
2016.03.30
散歩のときなどに温度・湿度タグを犬の体につけ、複数の温度域を定義しておき、犬の体温をLEDタグの色で表します。
ひと目で愛犬の体温管理ができるのがポイントです。
ソニーは、MESHレシピ及び投稿が、正確であるかどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、ご使用になる皆様の目的に合ったものかどうか、安全なものであるかどうか、第三者の著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害していないか等につきましては、一切保証致しません。したがって、MESHレシピ若しくは投稿を利用される際は、皆様の責任で利用してください。
レシピの生い立ち
私が飼っているのは毛の長いミニチュアダックス。
夏場は見るからに暑そうなので、これからの季節に向けて、散歩している最中も愛犬の体温をまめにチェックしたいとの思いから2種類のタグで体温管理システムを作ってみました!
このレシピに使用したMESHブロック
このレシピで使う素材
・マジックテープ
・両面テープ
作り方
1
まずマジックテープを用意します。
そこに、温度・湿度タグを両面テープで接着して簡易装着用バンドを準備します。
2
首輪などにつけるのがいいと思いますが、犬によっては嫌がるかもしれません。
その場合はお腹などに密着するようバンドで巻きつけるといいと思います。
また今回は春バージョンです。夏場は温度を夏用に調整する必要があります。
3
お腹につける場合はこんな感じですね。
レシピは、タイマーを配置して1秒間隔で温度・湿度タグに温度を出力するようにし、温度管理は次のように設定します。精度の問題や環境に左右される場合もあるため、32℃と35℃の重なりは、あえて活かしています。
1.32℃以下(体温低い)
2.32-35℃(ちょうどいい)
3.35℃以上(体温高い)
そして温度・湿度タグにLEDタグを紐付けて、それぞれが違う色に発色するようにします。
1.体温低めは白
2.ちょうどいいは緑
3.体温高めは赤
LEDタグは持ち歩いておくと便利です。
あくまでも大体の目安ですが、白や赤になったら愛犬をチェックしてみましょう。
作者プロフィール
Kiyoshiko Iwai
ITエンジニア。スマートフォンのアプリ/サービス開発を手がけています。MESHも面白いアイテムとして注目しています。