今日はビールを買って帰ろう!

仕事の後の楽しみ。家に帰ってビールで一杯!
しかーし あれれっ 
在庫が無い? 冷えてない? 
そんなぁぁぁ、、、(ガックリ)
そんな事のないために。

ソニーは、MESHレシピ及び投稿が、正確であるかどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、ご使用になる皆様の目的に合ったものかどうか、安全なものであるかどうか、第三者の著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害していないか等につきましては、一切保証致しません。したがって、MESHレシピ若しくは投稿を利用される際は、皆様の責任で利用してください。
レシピの生い立ち

妻もビール好き。 だから帰って飲もうとして残って無い事も。。。
一応 普段から「買っておいてね」と言うものの。
在庫が空になっていることも。。。
でも奥さんに愚痴っちゃいけません。(不仲の元)
帰りに忘れずに買って帰りましょう。(^^)

このレシピに使用した連携ブロック
  • Gmailブロック
    Gmailブロック
このレシピで使う素材

缶ビールストッカー タイラップ (厚紙)

作り方
1

冷蔵庫を開けると反応する場所に人感センサー

2

市販の缶ビールストッカーの最後の2缶目か3缶目の横に明るさダグを括り付ける。
冷蔵庫の中に置いたときに、庫内の照明と扉開けた時の部屋の照明が明るさセンサーに入らない側に取り付けるように注意

(うまく明かりが隠せない場合は、タグの後ろに名刺大の厚紙などを張って影を作る。)

3

缶ビールストッカーがとが無い場合は、
普段ビールを置く場所の奥に、明るさダグを置いておくだけでも、、、

冷蔵庫を開けたのを人感センサが検知 その時ビール缶が少ないと明るさセンサーが塞がれない状態となり知らせてくれます。 その後、冷蔵庫を開けるたびメールが来ないよう100回開けるまで反応しないようスイッチ3段とand。あとは、補充したらボタンを押してカウンターをリセット。

作者プロフィール
MAKUO

小さいころからハンダコテ握って電子工作造るのが好きだった
抵抗、コンデンサ、トランジスタ並べてスイッチつなげてLEDが光るので一喜一憂していた。
親父になって、子供とそんな楽しみ共有したいなぁと思っていたところMESHに出会った。
平成バージョンの「電子ブロック」なんだと思う。

MESHってなに?

MESHは、センサーやスイッチなどの機能と身近なものを組み合わせてさまざまなアイデアを形にできるツールです。 難しいプログラミングや電子工作の知識は必要ありません。IoT(モノ・コトのインターネット化)を活用した仕組みも簡単に実現します。

最新情報、楽しみ方やお得な情報を受け取ろう

ご利用規約およびプライバシーポリシーをご確認の上ご登録ください。