aMESH mini 天気を教えてくれる折り畳み傘あめッシュ

朝出がけに玄関の前を通ると、天気予報を教えてくれる素敵な傘あめッシュが、持ち運びに便利な折り畳み傘になりました!柄が懐中電灯のように光って、存在をアピール!
いつでも好きな時に、スイッチを押すと天気を調べてくれる機能もついて、おうちで、お仕事で、生活に欠かせないアイテムになりました!

ソニーは、MESHレシピ及び投稿が、正確であるかどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、ご使用になる皆様の目的に合ったものかどうか、安全なものであるかどうか、第三者の著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害していないか等につきましては、一切保証致しません。したがって、MESHレシピ若しくは投稿を利用される際は、皆様の責任で利用してください。
レシピの生い立ち

朝、天気予報を見忘れた時、出掛けに傘が自動で雨かどうかチェックしてくれたらいいな、という素朴な発想です。
会社帰りの際、外が見えない時に、サッとスイッチを押すと、天気を読み上げてくれるのが何気に便利です。
折り畳み傘にする事で、どこにでも持っていけて、生活をちょっといいね!にするモノになりました。

このレシピに使用したMESHブロック
このレシピに使用した連携ブロック
  • IFTTTブロック
    IFTTTブロック
このレシピで使う素材

折り畳み傘
(100円ショップで買った)懐中電灯
LEDと伝導性の糸

作り方
1

懐中電灯を分解して、電池を取り、その部分にMESHが2つ入るようにします。
懐中電灯のスイッチが入るコードをGPIOタグのDigital Inに、電源のプラスとマイナスのコードをVoutとGNDにつなぎます。

2

人感タグを出すための穴を開けて、そこに読み取り部分が外に出るようにタグをセットします。

3

折り畳み傘がちょうど収まるように調整して、蓋を閉め、固定します。
GPIOタグのVout、GNDと伝導性の糸を繋いでおき、その糸を傘の骨に沿って延ばして先にLEDを付けると、よりピカピカ光って楽しいです。

4

人感タグを反応させたくない時の為に(傘をさしている時や持ち歩いている時)、検出部分を覆うフタを付けておくと使いやすいです。(写真ではオレンジのスイッチの上部分)

5

朝通るところ(玄関など)に折り畳み傘を置いておき、出掛けにそこを通ると、自動で天気予報をチェックして、光って喋ってお知らせしてくれます。
オフィスなどで帰りがけにチェックしたい場合は、懐中電灯のスイッチをONにすると、任意の時に天気予報をチェックする事ができます。

人感タグが反応すると(朝出がけに人が通ると)天気予報タグに接続し、その天気に応じて、メッセージを読み上げるようにします。雨の場合は、GPIOタグのVoutをオンにして、光らせます。
電灯をONにすると、Digital InがLow > Highを検知して、同様に天気予報タグにつながるようにします。

作者プロフィール
Ktrips

小学生の息子、娘と一緒にMakerしています。
MESH好きが高じて、色々な作品の作り方本MESHBOOK (http://ktri.ps/MESHBOOKj)をAmazonで自己出版しています!

MESHってなに?

MESHは、センサーやスイッチなどの機能と身近なものを組み合わせてさまざまなアイデアを形にできるツールです。 難しいプログラミングや電子工作の知識は必要ありません。IoT(モノ・コトのインターネット化)を活用した仕組みも簡単に実現します。

最新情報、楽しみ方やお得な情報を受け取ろう

ご利用規約およびプライバシーポリシーをご確認の上ご登録ください。